◎ この本には|旧暦のある暮らし|というサブタイトルがついている旧暦は心と体で感じる日々の楽しみに満ちています自然によりそう昔ながらの生活を大切にしなおすことの中に人が自然と結びつき生き生きと暮らせる知恵が宿っていますとまず詩人である著者は呼びかけるこれは俳句作りにも通じることと言えるのではないだろうか 旧暦とは一八七三年明治六年から採用された太陽暦に新暦に対してそれ以前に使用していた太陰太陽暦の通称である旧暦の月日は月の満ち欠けによる太陰暦で定められている季節は一年を四等分した春夏秋冬のほかに二十四等分した二十四節気と七十二等分した七十二候というこまやかな季節の移ろいまでが取り入れられていた この本ではこの旧暦の暮らしをテ|マにいまが旬の魚や野菜果物季節の花や鳥その時季ならではの暮らしの楽しみや祭りや行事加えて俳句までさまざまな事柄をそ« NEXT/3PREV »